講師紹介
        「学び」を「行動」につなげ、
「わかる」から「できる」へ促します
        田中 辰幸(たなか たつゆき)
        合同会社FSマネジメント 代表社員
      
      
        2014年より、主に食品安全マネジメントシステムをテーマに研修を提供。
          ディスカッションやロールプレイなどのコミュニケーション要素を多く取り入れ、講義内容の他、参加者同士の情報交換により、学びを深め、視野を広げることを心掛けている。
        「知らないことを知らない」⇒「知らないことを知っている」⇒「できないことを知らない」⇒「できないことを知る」⇒「意識してできるようになる」⇒「無意識でできる」の学習サイクルを意識してレベルアップを図っている。
      

 経歴
経歴
      広島県在住。新潟大学卒業後、月桂冠株式会社に20年間勤務。品質保証、改善活動を担当。
        2003年にコーチングに出会い2006年(財)認定コーチ合格。マネジメントシステムとコミュニケーションの両面から「ものづくり日本」に貢献することを目的に2010年に独立、2020年会社設立。
        年間40-50件のISO審査業務を担当し、そのうちの8-9割はFSSC(JFS-C含む)。
        現場からの学びをセミナー、コンサルティングに活かしている。
・JRCA食品安全マネジメントシステム主任審査員
        ・JRCA品質マネジメントシステム主任審査員
趣味:サイクリング、アクアリウム、プランター菜園
        ”YouTube FSSC講座”で検索、規格解説動画配信中!
