ISOWEB 一般社団法人日本能率協会 ISO研修事業部

公開セミナー

CSR/BCP

CSR/BCPに関する
公開セミナーのご案内

CSR/BCP 公開セミナー一覧

  • エリア
    オンライン
    期 間
    1日
    講 師
    細田 悦弘

    セミナー名 目からウロコの「人的資本」解説・実装準備セミナー

    本セミナーでは、関心が高まる「人的資本」について、本質的・体系的にわかりやすく解説し、経営や事業に実装するための知見やノウハウを養います。人材を「資本」として捉え、人的資本への投資がその価値を最大限に引き出すことで持続的成長・中長期の企業価値向上につながるメカニズムを解き明かします。その上で、注目の「人材版伊藤レポート」を引用し、体系的・実践的な理解を深めます。 詳細・申込

  • エリア
    オンライン
    期 間
    1日
    講 師
    細田 悦弘

    セミナー名 目からウロコの「自社ブランディング力向上」セミナー

    本セミナーでは、企業にとって重要度が高まるブランディングの全体像を把握します。ブランドとは何かといったところからスタートし、ブランディングの超基礎から社内啓発のノウハウ、そして戦略メソッド「サステナブル・ブランディング」の考え方やその実践手法のエッセンスまでを“1日で学べる” 内容となっています。 詳細・申込

  • エリア
    オンライン
    期 間
    1日
    講 師
    細田 悦弘

    セミナー名 サステナビリティでつかむ!「時代が求める新しい企業競争力アップ」セミナー

    本セミナーでは、サステナビリティについて本質的・体系的に学び、それをレバレッジとして新しい価値創出や新しい市場創造につなげる戦略思考や切り口を身につけます。「ビジネスによる社会課題解決」がこれからの主流のビジネスチャンスとなることを豊富な事例とともにわかりやすく解説し、ワークを通じて他社との交流のもと実践的なノウハウを養います。 詳細・申込

  • エリア
    オンライン
    期 間
    1日
    講 師
    秋月 雅史

    セミナー名 ここからはじめるBCP(事業継続計画)セミナー(入門編)

    これからBCP(事業継続計画)を策定する企業を中心に、BCPの作り方・動かし方の基礎を学ぶ。また、事業の継続と企業の安全配慮義務を両立させる仕組みについても解説する。 詳細・申込

  • エリア
    オンライン
    期 間
    半日
    講 師
    秋月 雅史

    セミナー名 次にやること BCP(事業継続計画)セミナー(深掘り編)

    ※旧名称:ここがポイントBCP(事業継続計画)セミナー(実践編)
    ※プログラムをリニューアルしました。
    一度作ったBCP(事業継続計画)を策定、運用するためのきわめて実践的な方法を演習を取り混ぜてながら半日で学ぶ。 詳細・申込

  • エリア
    オンライン
    期 間
    1日
    講 師
    細田 悦弘

    セミナー名 「CSRブランディング」エッセンシャルコース

    2022年度まで開催の「CSRブランディング」研修(入門編・実践編)を、1日のオンラインセミナーにリニューアルしました。
    ビジネスと社会課題解決を両立させ、自社らしさで競争優位を作り出す戦略メソッドの「CSRブランディング」について、講義と演習を交えて学んでいただきます。

    詳細・申込